皆さんこんにちは!
BodyWorkShopです!
突然ですがお休みの日は上手に休息をとれていますか?
最近疲れをため込んでいるせいで様々な不調を抱えている方をよく見ます。
話を聞いてみると、お休みの日に上手に休めておらずとてももったいない過ごし方をしている方がとても多く見受けられます。
そのため今回は、上手な話し方についてお話していこうかと思います!
まず休息の方法は二種類あります。
1・アクティブレスト(積極的休息)
2・パッシブレスト(消極的休息)
それぞれを使い分けることで上手く体の疲労を抜くことができます。
1・アクティブレスト
この休息方法はわかりやすくいうと、運動をすることで疲労をとるというものになります。
一見逆効果なようにも見える休息法ですが、実は疲れをとっていくうえでとても有効な方法になります。
実際に2013年に発表された本田麻子氏の論文によると、
アクティブレストを行う人は、眠気やだるさなどの自覚疲労が軽減された。
というデータが出ています。
アクティブレストとしてお勧めな方法として、
・ウォーキング
・軽いランニング
があげられます。
2・パッシブレスト
パッシブレストはアクティブレストとは逆にのんびりと休む方法になります。
この方法はお主に
・動けないほどの疲労をため込んでいる人
・けがや炎症などにより物理的に動けない人
といった方にとって第一候補となる休息方法になります。
上記のような状態を脱却したらパッシブレストに切り替えていくと、
とても効率よく体から疲労を抜くことができます。
アクティブレストもパッシブレストも身体的な疲労をとるだけでなく、
精神的な疲労にも効果があると言われています。
更に、栄養的な面でも気を付けることができれば、さらに疲労を取り除くことができるでしょう。
疲労やストレスに効果的な栄養素などについては
今後、記事にしていきますのでお楽しみに!
またこういった知識のご紹介はインスタグラムなどでも行っております。
そちらもぜひ見てみてくださいね!
いかがでしたでしょうか?
皆さんも上手に休んでしっかり疲れをとりましょう!
目次
BodyWorkShop
住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-544
コンフォートマンション桜木町821号室
NEW
-
02.Jan.2025
-
ミネラルって何者??皆さんこんにちは!通わない整体サロンBodyWorkShopの高杉で...01.Dec.2024
-
皆さんはビタミンA足...皆さんはビタミンA足りてますか? ビタミンCやビタミンBと...29.Jan.2024
-
猫背で悩んでいる方へ...猫背で悩んでいる方へ朗報です! 実は猫背は悪い姿勢とは限...23.Jan.2024
-
知らないと損!正しい...腰痛や肩こりを我慢していませんか?こういった肩こりや腰痛...21.Jan.2024
-
明けましておめでとう...明けましておめでとうございます✨ みなさん腸内環境大丈夫で...09.Jan.2024
-
25.Dec.2023
-
実践推奨!!疲労撃退...皆さんこんにちは!BodyWorkShopです!突然ですがお休みの日...20.Dec.2023